回転舞台

回る舞台で恋をした song by Ataru Nakamura

宙組『オーシャンズ11』感想2 キキラスティー

ラスティー・ライアン 芹香 斗亜

キキちゃんラスティーよかった~~!!

想像はしてたけど超えてた。むしろ意外性があったぐらい。

なんとなくキキちゃんのラスティーは「ダニーの良いお友達」的な役作りかな~と思ってたの。アーネストインラブのアルジーとか、まあちょっと違うけど源氏の惟光とか?そういう感じのニコニコして主役のお傍にいる、みたいな。

そしたらしっかりキャラ立ってた~。いわゆるチャラ男?で色男。イケメン。オシャレで優男風で、なんならちょっと中性的なの。それがすごく新鮮だった。

私は蘭寿さんから宝塚にハマって、今もタイプとしてはあきらかに「男くさい男役」が好きなんだけど、キキのラスティーはなんならいっそちょっと女っぽいの。でもそれが、男役に対する「まだまだ女の子っぽい」って意味じゃなく、すごいイケメンですごいモテる人に感じる中性要素みたいな。むちゃくちゃにおしゃれな男ってちょっと女性っぽいとこあるじゃん。

そう、若い頃の山Pとか松潤とかみたいな。なんなら亀梨和也も。今なら韓流アイドルの子とか?あと誰だ分かりやすいとこだと菅田将暉とか吉沢亮とか?そういうかっこよくて人気のイケメンて得てして線が細くてちょっと女顔で中性的じゃん。でオシャレ。そういう感じ。

これを宝塚の男役としてやれちゃうのか~~って思った。すごい。相反するところだと思ってた部分があったので。

それもこれも芹香さんが10年目を過ぎたからこそ出来ることなんだろうな~。男役とは、男らしい仕草とは、って10年考えに考えてきたからこそ今できること。

それから衣装と小道具による演出ももちろん役を作ってる。今回のキキラスティーが着てるピンクのスーツ、あれはTwitterなんか見てると好みが別れるみたいだけど、私はあれはあれでいいな~と思う派。色味はもちろん、あのてらてらっとした感じ、あれがやっぱラスティーなんだな~。あんなの現実の男性は着ないもの。(笑)

エル・チョクロでブルーザー達と対峙するくだりでジャケットを脱ぐとほっっそいんだけど、それがまたいいんだ。いるじゃんほっっそいイケメンて。もっとガタイよく補正しようと思えばいくらでも出来ただろうけどあえてなんだろうから役の演出の一部だよね。

は~なんかやっぱり今回のラスティージャニーズっぽさある~~。ジャニオタとしてガリガリの10代の男の子達を追いかけてた身としてはも~刺さるわ。好き。

衣装は上述のピンクのスーツもいいし、リビングストンのとこに行く時のトレンチもいい。あれ何がいいってオッッシャレなストール巻いてんのブルー系の。しかも光沢のあるやつ!それをひらひらさせながら銀橋に出てきた時のかっこよさときたら。

そのあとの衣装のときはポケットチーフを出したりしまったり、それからオーシャンズ10のナンバーの時はタバコに火をつけて吸ったり、今回は小道具がとにかく多い~。でもそれを器用に扱うとまたおしゃれっぽさが上がるしね。どんどん洗練されてくと思うと楽しみ。

そして極めつけが指輪と爪ヤスリ~~。いくつもしてる指輪を触る、眺める、息を吐きかけて磨く、も~~~ずっといじいじしてる。宝塚の男役だから許すやつ。(笑)
そして小池先生が( ゚д゚)ハッ!と思いついたらしい爪ヤスリ。手の綺麗な男はモテるからね~~。

楽しみにしてたポーラとの絡み、花組のみっちゃんラスティーはいいやつそうでポーラちゃんのこと大切に思ってそうだったけど、キキラスティーは…(笑) もちろんモテ男は目の前の女性に真剣なのでポーラのことをきちんと想ってるだろうけど、それは今現在の相手がたまたまポーラだったという事実にすぎない感じがしたなー。

花組のとき、特にじゅりあポーラとみっちゃんラスティーはすごくミーアンドマイガール感があったのよな~。出会うべくして出会ったカップルっぽくて、ああここにも運命のペアがいたんだな、宝塚だな~って思ってたんだけど。奥様ポーカー教室もあくまでビジネスかなって。

今回のラスティーはもっと軽薄なのでたまたま知り合ったポーラとはかわいいし良い子なのでとりあえず付き合ってるし、奥様ポーカー教室は楽しくって仕方がない…というふうに見える。ふふ。でも最後にリカルドにお金を渡しちゃうくらいポーラにはしっかり入れあげてるんだけどね。そんなところがまたかわいい。

今回のキキラスティーがこういう振り切れた役作りでしっかりと存在感があるのは、やっぱり真風ダニーがしっかりがっつりと男性性らしいかっこよさがあるからだろうなあと思わされました。ダニーがいなかったらただの「女っぽい男役」だったかもしれないところを、真風ダニーがしっかりと芯のある男性的なかっこよさを押し出してくれるから、雰囲気の異なる別路線の、でもちゃんと男性として存在できる。

そう考えるとまかキキには可能性しか感じないぞ。

ラスティーはダニーの良き相棒だけれどただのんべんだらりと2人でつるんでいたわけでなはなく、今回の目的のためにダニーの元に集まった出来る男。あくまでも「ダニーがキングでラスティーがジョーカー」、すなわち切り札として、とても魅力的に作りこまれてた。

オーシャンズ10という新しいナンバーをはじめとしてこれまで2回の上演より少しラスティーの比重が上がってるけど、それに応える個性的でかっこいいラスティーでした。

宙組公演『オーシャンズ11』感想1 真風ダニーとまどかテス

 

宙組公演 ミュージカル 『オーシャンズ11

kageki.hankyu.co.jp

 

オーシャンズ11は私の愛する蘭寿さんの代表作の1つ。

内容についてはむにゃむにゃと文句を言うこともありつつ、やっぱり蘭寿さんダニーはかっこいいし、主要なキャラクターがたくさんいるからか組子がキラキラしていて、また音楽と特にダンスが良いのでDVD再生率の高い作品。

スタイリッシュなシーンばかりでありながら、星組のときも花組のときも今のその組に合うように作られているところが宝塚らしくていいなあと。

今回も真風さんとまどかちゃんを中心としたピラミッドが美しくかつ粒揃いでございました。

さて個人の感想!

 

ダニー・オーシャン 真風 涼帆

まかぜさんよい!!とてもよい!!!

下級生時代まかぜさんのことは真風と思いっきり呼んでいたのですが最近は親しみを込めてまかぜさんと呼んでいます。平仮名のイメージ。

いやーまかぜさんいいわあかっこいい。

新公で演じたお役をもう一度というのはすごーくプレッシャーもあるだろうなと思いますが、真風涼帆という男役はそういうところを感じさせない、むしろ全て分かって受け入れているような心の大きさ・強さを見せてくれるんですね~~。

なんかもう全体にうまいしかっこいい。

蘭寿ダニーは完全におじさんでしたが(そこが好き)真風ダニーはもう少しお兄さんより。ライナスとの学年差も関係してるのかもしれない。

花組のダニーとライナスは11学年差、今回は4学年差とぐっと縮まってて、真風ダニーは和希そらライナスを見守りつつも、育てるというよりは肩を組んで導いてくれそうな雰囲気。

そして不思議と蘭寿ダニーよりガキじゃない!(笑)

テスから「子供が大人になったままだもの」「死ぬまで...いいえ、死んでも治らないでしょうね」と性格を評されたときの表情というか話の聞き方、蘭寿さんのが大人げなかった気がする。(笑) まあMr. Swingの野球のシーンとか、蘭蘭コンビは時折そういうやりとりがあるのがおもしろかったんだけど。

まかダニーはそれに比べるとまだまだもう少し大人ぶってたい、大人でいたい感じがあるのかな。まだ若くて、でもテスより大人で、そこが生っぽくていい。

それでなんだか結構良いヤツそうで。あったかみというのか人間味というのか、そんなものも感じました。ゆりかさんのお人柄でしょうかね。

蘭寿ダニーの好きだけどこの人を信じたらキケン...!でも好き!でもちょっと怖い!でも好き!!!!!っていう感じとはまた違い、私がテスなら真風ダニーはころっとゆるしてしまいそう。だってなんか憎めないんだもの。でも詐欺師なんだけどさ。ふふふ。

んでしっかり太めラインのスーツが違和感なく似合ってかっこいいの。

「愛した日々に偽りはない」を歌うときのあの茶?ベージュ?いやグレーみあるな?みたいなあの微妙な色のスーツむちゃくちゃ似合う~。そりゃそうだよな銀橋に出てきてロマンチックに歌う大事なシーンだもんな~~。 

とにかくまかぜ氏がしっかり構えててくれてるから宙組安泰だわ。頼れるトップさんでした。

 

テス・オーシャン 星風 まどか

私まどかちゃん好き~~~!!

いやこれまでにもそう思ってたんだけど。お披露目も異ルネも、白鷺の城の妲己ちゃんなんかも。もーかわいい。とにかくかわいい。私まどかちゃんに甘いわ。

かわいい顔してしかもお若いのに、ある程度なんだってさらっとできるのよ♪って風に見せてくれて頼もしいし、それなのにナウオンとか雑誌のまかぜさんとのツーショとかだとむちゃくちゃ大人っぽい渋ーい色のワンピとか着ちゃって大人ぶっちゃってかわいいの。

声がよくって、だから今回のテスも必要以上に子供っぽくならなくてよかったなと思いました。テスって見た目はアメリカンな洗練された美女でありながら歌手の卵というフレッシュさが必要な難しい役だと思うのですが(あ、これってもしや宝塚の娘役に共通して必要な部分?)違和感無く魅力的だったな~。

ただ全編通して綺麗なピンヒールを履いてて、階段があったり走るシーンがあるのでそこはちょっとだけ大変そうかなと。スカステの初日映像で足元バッチリ映っちゃってたりとかしたので気になって。そういうとこは日々慣れていくんだろうなー。

いつもせいぜい5cm程度のしっかりめヒールを履いてる人間としては、宝塚では出来るだけきれいなヒールのお靴が見たいのでトップ娘役がしっかりハイヒールを履けるまかまどはありがたや~~って気持ちです。現代物の一本物にはそういうありがたみもあるね。

そしてまかまど、どんどんカップルになってきたな~と思いました。

オーシャンズ11では初めの記者会見のシーンだったり、その後もカジノのシーン、レストランのシーンと、トップコンビが離れた場所にいてそれぞれスポットが当たってるようなシーンが印象深いんだけれども、2人はどこにいてもまぎれもなくカップル。

初見の人、トップスターの顔すら区別が付かない人が見ても、「ああこの2人くっつくんだろうな...」って分かるあの感じ。

もちろんそれはライトや衣裳や組子の動きなんかの演出にすごく助けられてる部分がもちろんあるんだけど、そうやってトップスターとトップ娘役というカップルとしてお膳立てされている姿がほんとにしっくり、違和感なくなってきてて、トップコンビ感が増してきたな~~と。

いやあ大劇場3作目なんだねえ。感慨深い。

 

宙組『オーシャンズ11』!!

久しぶりに行ってきました大劇場!

宙組さん楽しかった~~~。

今の組のイメージに合ってて、現宙組のPVみたいな仕上がり。

みんな一度は見てほしい。宙組最近見てないな~~よくわかんないわ~~っていう人も。

...チケット無いけどな~!

私が観劇した回もも~~~立ち見ぎっしりでした。すごいね今の宝塚。

 

それと初舞台生公演を見るのも初めてで感動。

(100周年の時東京で見てはいるけどあれはイレギュラーだもんね)

 

初めてムラに足を踏み入れたときは「ここが蘭寿さんのホーム...!来られて嬉しい!!」ではなく「ここが蘭寿さんのホーム...そうか普段東京で見てるけどメインはこっちなんだ...いいな...地元...ずるい...寂しい...ギリィ...」と陰のベクトルになっていましたが、

3回目の今回は心穏やかかつまた新鮮に楽しめました。

 

今回は大劇に加えて東京でも観劇出来そうなのでちゃんと感想残しておきたいなと思います。

つづく。